烏川林道・三股登山口 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 12, 2024 さすがに、コアが過ぎるかな。ここは北アルプス・蝶ヶ岳の安曇野側の三股登山口。BMW・G81での初のロングドライブは蝶ヶ岳登山のアプローチでした。蝶ヶ岳・三股登山口駐車場モルゲンロートの穂高岳安曇野の夜景と星空、浅間山ビーナスベルトと槍ヶ岳先進の運転支援のお陰もあって、苦もなく高速ロングドライブを愉しむことができました。もちろん車中泊も、トランクはほぼフラットな形状なので違和感なしです。山行の記録は ヤマレコ で リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
BMW /// G81 M3 TOURING - 6月 09, 2024 BMW社製6気筒エンジンのなかでも、これぞ"M"といえる3リッターS58エンジンを搭載したM3 そんなMにあって、2023年初頭、初めて日本導入されたワゴンタイプのハイスペック・ツーリングモデルのM3が昨日、我が家にやってきた アイコニックにブリスターの効いたリア・フェンダー Mの象徴 BMW・S58 3L INLINE6エンジン インテリア カーボン パッケージ のちにコンソールにビルトインしたM3のバッジ 続きを読む
バックショット - 8月 13, 2024 よくぞここまで違うものだと思わせるイタリア車とドイツ車のヒップライン MASERATI GHIBLI s & BMW M3 TOURING そもそものモデルスタイルがセダンとツーリングで大きな違いがあるものの、それ以上に違いがあるように映るのはお国柄によるもの イタリア車は曲面をふんだんに使った、いかにもエロいスタイルで、一方のドイツ車は直線的な造形が質実剛健さを主張しているように見えるのは、ただ単にこちらの見方によるものか・・・ 続きを読む
コメント
コメントを投稿